コラム・お知らせ日経フォーラム:森林環境譲与税 「森林保全から都市木造化へ」 に参加 2019年11月2日 -ニュース日経ビジネスイノベーションフォーラム 日経ビジネスイノベーションフォーラム 森林環境譲与税 「森林保全から都市木造化へ」 に参加しました。 森林環境譲与税に関するテーマを、有識者による講演やパネルディスカッションを通じて […] Read more 大規模木造の認定こども園竣工式に参加 2019年10月28日 -イベント大規模木造の認定こども園竣工式に参加 ハウス・ベース株式会社でPMを担当した認定こども園の竣工式に参加しました。 設計者の株式会社飯野建築工房様、施工者の有限会社伊東工務店様と共に、クライアントに招待していただきました。 […] Read more NRI未来創発フォーラム2019「デジタルが拓く未来」に参加 2019年10月2日 -イベントNRI未来創発フォーラム2019に参加 3年前から毎年開催されているイベントに今年も参加してきました。 NRI(株式会社野村総合研究所様)主催で開催される「NRI未来創発フォーラム」です。 & […] Read more <参加者募集>「HBエコハウス設計講座」(第6期)を10月16日に開講 2019年9月20日 -イベントHBエコハウス設計講座について 住宅実務者様を対象とした「HBエコハウス設計講座」(第6期)を10月16日より開講することになりましたので、ご案内をさせていただきます。 すでに第1期から第5期を開催させてい […] Read more <入場無料>建築家自邸のHBエコハウス見学会を9月19日に開催 2019年9月6日 -イベント建築家自邸の「HBエコハウス見学会」を開催 ハウス・ベース株式会社主催で、設計事務所様や工務店様を対象に、エコハウスのトップランナーである建築家自邸の見学会を開催します。 日時:2019年9月19日15時開始(17時終了 […] Read more イゼナ様の現場見学会に参加 2019年8月15日 -ブログイゼナ様のアクアレイヤーを体感 イゼナ 様の現場見学会に参加しました。 場所は千葉県我孫子市です。 実際に暮らしている住宅を見学できる機会は少ないので、とても貴重な機会となりました。 参加メンバーは主に建築家の皆様です。 […] Read more 認定こども園の完成見学会に参加 2019年7月31日 -イベント認定こども園の完成見学会 認定こども園の完成見学会に参加しました。 主催は株式会社NCN様です。 この建物は、SE構法による大規模木造として計画されました。 午前、午後の2回に分けて開催され、約40人の方に参加していただ […] Read more 大規模木造の認定こども園の引渡しに参加 2019年7月26日 -ブログ認定こども園の引渡しに参加 ハウスベースでプロジェクトマネジメントを行なっている認定こども園のお引渡しに立ち会いました。 初めてお客様とお会いしてから、約2年半。 ようやくこの日を迎えることになりました。 認定こども園の […] Read more 工務店経営カンファレンス2019(Day2)に参加 2019年7月26日 -イベント工務店経営カンファレンス2019(Day2)に参加 工務店経営カンファレンス2019の二日目は、テーマごとにプレゼンとトークセッションの組み合わせです。 もるくす建築社様のプレゼンテーション テーマは、「自 […] Read more 工務店経営カンファレンス2019(Day1)に参加 2019年7月24日 -イベント新建ハウジングの関編集長の話 冒頭のあいさつです。 今回のテーマは、工務店の多様性だそうです。 そして、つながりです。 全国の優秀な工務店が森のように広がり、ユーザーがその中から工務店を選ぶような未来をイメージされている […] Read more 対談:槇文彦×谷口吉生「慶應建築の系譜」に参加 2019年7月20日 -イベント慶應大学での講演会に参加 対談:槇文彦×谷口吉生「慶應建築の系譜」に参加しました。 ものすごい企画です…。 お二人の母校である「慶應」だからこそ、実現できる企画ですね。 槇文彦さんと谷口吉生さんは、日本(あるいは世界)で […] Read more ソフトバンクワールド2019に参加 2019年7月19日 -イベントソフトバンクの孫正義氏の講演 テクノロジーコラボレーションで世界を変えていこう、という迫力がある動画からスタートしました。 孫さんの話で印象的な言葉は下記です。 ・未来がわかる水晶玉はない ・鳥に憧れて飛行機が生まれた […] Read more Previous1112131415Next