- 2023年9月2日
- -
「木造非住宅ソリューションズ」の「木造化・木質化勉強会(第二回)」のレポートです。
今回のテーマは「非住宅の外装材」で講師は「ケイミュー株式会社様」です。
【ケイミュー株式会社様】
今回の勉強会は、実務者の皆様により理解を深めていただくべく、「見学+講義+懇親会」のセットで開催しました。
このレポートでは、「講義編」をお伝えします。(前回の「見学編」はこちらです)
【プログラム】
1.見学:非住宅の外装材事例見学(銀座周辺の3現場)
2.講義:非住宅の外装材のポイントについて解説 (←今回はこのレポートです)
①非住宅に関する外装材全般について
②「SOLIDO」の開発ストーリー
3.懇親会
木造非住宅ソリューションズ勉強会(非住宅の外装材)講義編
「講義」と「懇親会」は、パナソニック様のご厚意で会場をご提供していただきました。
新橋のイタリア街にある「BRIDGE HEAD」です。
(素晴らしい会場です!「モノづくりのラボ」の雰囲気が漂っています。)
パナソニック様の河村さん(BRIDGE HEADのリーダー)にご挨拶をしていただきました。
(次回の勉強会は、パナソニック様に講師をお願いしています!テーマは「換気と照明」です。)
木造非住宅ソリューションズの活動(ハウス・ベースの解説)
講義の冒頭、木造非住宅ソリューションズの活動について、ハウス・ベースよりご案内させていただきました。
(時間調整の関係で、講義の「前座」として語らせていただきましたw。)
今回はイベント用に「木造非住宅ソリューションズのTシャツ」を新調して、着ていきましたw。
なぜ「木造化・木質化」普及に向けて活動しなければいけないのかを、重点ポイントに限定してお伝えしました。
「木造非住宅ソリューションズ」のビジネスモデルを解説しました。
(木造化・木質化に関するステークホルダーからも実案件の相談がありますし、本グループ内でもビジネスは展開されています。)
木造非住宅ソリューションズ勉強会(非住宅の外装材)講義<前半>
講義の前半は、ケイミュー様の特建営業開発部の皆様から、主に非住宅向けの外装材について解説をしていただきました。
今回のチームリーダーの毛利さんより、ケイミュー様の非住宅への取り組み等を説明していただきました。
(ウエムラとは、同じ街に住んでいて、同じ年齢ということも判明して、勝手に親近感を持っていますw。)
永森さんからは、ケイミュー様の主に「FIRDORA(フィルドラ)」について説明していただきました。
(高い技術力が求められる製品の解説でしたが、説明がとてもわかりやすかったです。)
先ほど見学した鉄骨造ビルの完成イメージです。
銀座の高層ビルで9層にわたって「サイディングの外壁」が貼られるのは画期的です。
都内の小学校の外壁に、壁面緑化と組み合わせた事例もあるそうです。
(偶然ですが、ウエムラの親戚が住む家の近所の小学校でしたw。次に行った際に見学します。)
安田さんからは、ケイミュー様の主に「SOLIDO」について説明していただきました。
(SOLIDOはいろいろな使い方が可能で、外装材に加えて、内装材についてもわかりやすく解説していただきました。)
「オリジナルデザイン」も可能というユニークな情報も提供していただきました。
外装材の既製品なのに、「同じ1枚はない」というキャッチはインパクトありますね。
(講義の後半では、その開発ストーリーが語られました。)
木造非住宅ソリューションズ勉強会(非住宅の外装材)講義<後半>
講義の後半は、パナソニック様の足立さんに、主に「SOLIDO」の開発ストーリーについて解説をしていただきました。
このプレゼンのために、足立さんが先日お渡ししたハウス・ベースTシャツを着てくれましたw。
(頼んでないのに・・・。嬉しすぎます!)
猛暑の中で見学して喉も乾いてきたタイミングでしたので、「水分補給しながら」ということになりましたw。
(足立さん、ここから徐々にエンジン全開になりましたw)
足立さんは、知る人ぞ知るプロダクトデザイナーです。
ヤマハ様を経て、現在はパナソニック様で働かれています。
大人気の「SOLIDO」の開発メンバーでもあります。
パナソニック様とケイミュー様は同じグループ企業ですので、いろいろな協働や交流があるそうです。
ヤマハ様時代は、音楽関連からスキー靴などのプロダクトに携わっていたそうです。
パナソニック様に入社してからは、電動カミソリなどのプロダクトに携わっていたこともあるそうです。
足立さんは住宅・建築関連のプロダクトに関しても、一言では語れないほど、豊富な実績がありますので、下記のリンクをご参照ください。
https://www.g-mark.org/gallery/winners/9da979ef-803d-11ed-af7e-0242ac130002
https://plan-a-02.co.jp/interview/interview01/
下記は、足立さんのスケッチです。
(多彩なキャリアが、一枚の絵によって表現されているようにも見えました)
「SOLIDO」の開発ストーリーを語るに際して、足立さんからは今回の木造化・木質化というテーマに関連した「モノづくりの本音」を聞くことができました。
足立さんのスタンスは下記だそうです。
このような感じで、「ぶっちゃけトーク」全開で解説が展開されましたw。
(詳細を文章で書くと生々しいので、知りたい方はウエムラに個別に聞いてくださいw。)
足立さんからは、「SOLIDO」をより美しく、より正しく使ってもらうために、使い方や納め方についてわかりやすく語っていただきました。
(開発者としての強い想いが伝わる話ばかりでした。)
講義の内容は、とても充実したものでした。
ケイミュー様の特建営業開発部の皆様、
パナソニック様の足立さん、
本当にありがとうございました!!
この後は、「懇親会」です。
「足立さんオンステージ」による、他では聞けない(外では話せない?)、トークライブが展開されましたw。
この様子は別のレポートでお伝えします。
まとめ
「木造非住宅ソリューションズ」では、実務者のスキルアップや交流を目的に定期的に勉強会や見学会を開催しています。
木造化・木質化に関する支援を提供する活動において、その担い手となる実務者(設計者、施工者、その他専門家)への情報提供や啓蒙活動は必須であると考えています。
加えて、人口減少・高齢化・建築離れ等の問題による、実力・実績のある実務者確保も重要な課題です。
そうした問題意識から、木造化・木質化に関して学ぶ場を定期的に設けることにより、実務者の実力向上を図りたいと考えています。