コラム・お知らせ東日本大震災から8年。3月11日に思うこと。 2019年3月11日 -ブログ東日本大震災から今日で8年がたちました。 津波などに襲われた被災地の皆様の生活は、8年の時を経た今も、震災以前の日常には遠いのではないかと思います。 復興は進んでいますが、姿を変えていく故郷を […] Read more 中小企業向け生産性向上に向けて3つの補助金 2019年3月7日 -ブログ中小企業向け生産性向上に向けて3つの補助金 生産性向上と人手不足対策を目的とした「中小企業生産性革命推進事業」が、中小企業が使える補助事業として注目されています。 中小企業生産性革命推進事業は、従来の「IT導入補助金」「 […] Read more <入場無料>建築家自邸のエコハウス見学会を3月19日に開催 2019年3月7日 -イベント建築家自邸のエコハウス見学会を開催 ハウス・ベース株式会社主催で、設計事務所様や工務店様を対象に、エコハウスのトップランナーである建築家自邸の見学会を開催します。 日時:2019年3月19日15時開始(17時終了予定) […] Read more ZEH等三省合同説明会に参加 2019年3月6日 -イベントZEH等三省合同説明会に参加 ZEH等三省合同説明会に参加しました。 ZEHの普及促進に向けた政策動向と平成31年度の関連予算案について、説明会を聞き […] Read more 芝浦工業大学校友会群馬支部総会に参加 2019年3月3日 -イベント芝浦工業大学校友会群馬支部総会に参加 芝浦工業大学校友会群馬支部総会に参加しました。 地元、群馬県の先輩に誘われての参加です。 私は生まれ、育ちは群馬 […] Read more HBエコハウス設計講座第4期(第2回)を開催 2019年3月2日 -イベントHBエコハウス設計講座(第4期)の第2回を開催しました おかげさまで、「HBエコハウス設計講座」も第4期を開催しています。 先日、第2回の講義を行ないました。 会場は、ビジネスエアポート神田です。 参加者の方のアクセスを […] Read more 住宅・建築業界におけるSDGs 2019年2月27日 -ブログ住宅・建築業界とSDGsは親和性がある SDGs(持続可能な開発目標)は、飢餓や貧困のみならず、経済成長や平和まで極めて幅広い世界的課題を包括的に取り扱います。 先進国も途上国も、持続可能な開発への道筋をつけるという理念 […] Read more 改正建築基準法に関する説明会に参加 2019年2月26日 -イベント改正建築基準法に関する説明会に参加 国土交通省主催の改正建築基準法に関する説明会に参加しました。 2019年に予定されてい […] Read more 工務店は広報力で決まる!山弘様と内保製材様の取り組み 2019年2月22日 -ブログ広報力の高いトップランナーの工務店の取り組み 先日参加した「工務店のための顧客育成講座」の中で聞いた素晴らしいプレゼンテーションの一部をご紹介させていただきます。 工務店の広報担当の方々による、リアルな取り組みやコツを教 […] Read more 新建ハウジング様主催の「工務店のための顧客育成講座」に参加 2019年2月22日 -イベント新建ハウジング様主催の「工務店のための顧客育成講座」に参加 工務店のための顧客育成講座に参加しました。 工務店により求められることの一つに広報力があります。 消費者は、広告を全く信じないし、営業が大嫌いになっています。 […] Read more 日精プラステック様主催の南雄三先生による換気セミナーに参加 2019年2月18日 -イベント南雄三先生の換気セミナーに参加 日精プラスチック様主催の換気セミナーに参加しました。 講師は南雄三先生です。住宅業界で知らない人はいない有名な住宅技術評論家です。 南先生には起業前に働いていた会社で勉強会の講師をお願いし […] Read more 「木の国際化 Glocal Timber Studies」に参加 2019年2月17日 -イベント「木の国際化 Glocal Timber Studies」に参加 先日、芝浦工業大学建築学部様主催のレクチャーシリーズ「木の国際化 Glocal Timber Studies」が開催されたので、中大規模木造の勉強として参 […] Read more Previous1516171819Next